人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猪俣の百八灯 カルトとカルチャー

猪俣の百八灯 カルトとカルチャー_c0153764_20122696.jpg

猪俣の百八灯 カルトとカルチャー_c0153764_20125845.jpg

猪俣の百八灯 カルトとカルチャー_c0153764_20133247.jpg

猪俣の百八灯 PENTAX K10D SMC-A 28mm F2.8

百八灯祭りは、武士の霊を慰める為に塚に火を灯して供養するお祭りです。
お祭りは子供たち主導で行われます。

人には生老病死という4つの苦しみがあると言います。避けて通れない苦しみに手を合わせて
信仰が始まりました。信仰は恐れにも通じるものがあります。限られた一部の人が手を合わせる事を
カルトと呼びます。開かれた大勢の人が手を合わせる事をカルチャーと呼びます。百八灯祭りも最初は
カルトだったのかもしれませんが、今では伝統文化として守られています。

牛肉を食べるという習慣がなかった頃、農機具の鋤(すき)の上でこっそり肉を焼いて食べていたから
すき焼きと言うそうです。ファーストフードでハンバーグを何のためらいもなく食べるようになりました。
これも文化の1つではないでしょうか。


ランキングに参加しています♪11月3日は文化の日です、、、写真に合う記事を一生懸命
考えたけどネタとして1ヶ月早すぎたです(><)ぽちっとひと手間お願いします。


にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
ここクリックしてね♪
にほんブログ村 写真ブログ 広角撮影へ
ここクリックしてね♪
人気ブログランキングへここぽちっとな♪

エキサイトネームカード♪
「写べる」最新情報Twitter♪
スコップ(@Mr_schop) - Twilog
by mr_schop | 2010-10-04 20:45 | 立ち止まらせるもの


<< 蕎麦の花の色は?  猪俣の百八灯 (美里町) >>